1月20日(土)
格差社会を打ち破ろう、暮らしを守る07春闘を!
07春闘勝利 1・20電機の集い
開催案内
電機懇は、1月20日(土)都内で「07春闘、電機の集い」を開催し、07春闘アンケート結果報告、07春闘提言を発表しました。
さらに「日本の電機・電子産業の動向と変貌する職場」と題して、桜美林大学の藤田実教授に講演をして頂きました。
電機の職場からの報告や討論を行い、07春闘を職場からの取り組み強化を意思統一しました。
当日の会場風景

1.報告
(1)春闘アンケート集計結果発表(谷口事務局長)
(2)電機懇07春闘の政策提案(井坂政策委員長)
(3)職場報告
@日立(長時間労働の実態告発と闘いについて)
A東芝(子会社を使っての偽装請負を是正させた闘いについて)
BNEC(07春闘アンケートを対話を通じて集めた経験について)
C沖電気(60歳以降の再雇用を実現させた闘いについて)
2.講演
「日本の電機・電子産業の動向と変貌する職場」藤田実教授(桜美林大学)
(1)大きく変化した長期不況下の日本の電機・電子産業
(2)電機産業の落ち込みの原因
(3)国内生産回帰—セル生産方式—偽装請負の三位一体
(4)多様な工場再編と不確実な競争力回復
おわりに:電機懇の役割に期待して
3.討論
--- www.denkikon.net ---
|